CLUB Panasonic・ナビcafe間のユーザー登録ID連携終了のお知らせ
平素より、パナソニック製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2025年3月31日をもちまして、CLUB PanasonicのログインIDを利用したナビcafeへのログイン対応を終了させていただきました。
これに伴い、今後もナビcafeの利用を希望される方は、新たにナビcafeにてユーザー登録をしていただきますようお願い申し上げます。
ナビゲーションユーザー登録
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
表示されている数字を半角で入力してください。
パスワードを忘れた方はこちら
ナビcafeとは
ご登録の前に以下の「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みください。
個人情報の取り扱いに関して パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(以下「当社」という)は、パナソニック・ナビゲーションユーザー登録のサービス(以下「本サービス」という)の提供にあたり、お客様について以下3.で定める個人情報を取得し、本サービスの提供をはじめ以下4.で定める利用目的で利用します。この場合、当社は、個人情報保護に関連する法令、その他の規範を遵守するとともに、当社の個人情報保護方針(リンク先 https://automotive.panasonic.com/privacy-policy)に則り、この通知文書(以下「本通知」という)を定め、お客様の個人情報を次のとおり、適正に扱い、管理・運用いたします。 本サービスの利用にあたって、本通知の内容をご理解頂き、同意頂くようにお願い致します。 1. 個人情報取扱事業者名 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 神奈川県 横浜市 都筑区 池辺町 4261番地 代表取締役 社長執行役員 永易 正吏 2. 個人情報保護管理者 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 インフォテインメントシステムズ事業部 コネクテッドモビリティプロダクツビジネスユニット長 3. 取得する個人情報 (1) 本サービスを通じて、または、その他の方法によりお客様からご提供頂く情報 ・本サービスの利用登録の際に入力されたお客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等のお客様に関する情報 ・本サービスの利用におけるWebサイトの閲覧履歴など、本サービスのご利用に関する情報 (2) 本サービスの利用等に関連してお客様以外の第三者から取得する情報 ・第三者のサービスをご利用の際にお客様が同意された範囲内で当社に提供される、お客様に関する情報(当該サービスのご利用に関する情報など) 4. 個人情報の利用目的 当社が取得する個人情報(仮名加工情報を除く)の利用目的は次のとおりです。 (1)お客様及び本サービス利用者の特定、本サービス利用時の利用者の個人認証、並びに本サービスの提供 (2)本サービス及び当社の商品・アプリ・サービスの改善、改良、品質向上、及び新規開発、並びに販売促進及びマーケティング活動 (3)当社の新製品等商品に関する情報提供(但し、ご希望いただいた方のみ) (4)本サービス及び当社の商品・アプリ・サービスに関する、お客様からのお問い合わせ又は修理若しくはアフターサービスのご依頼への対応、並びにこれらに関するお客様へのご通知・ご連絡 (5)本項(3)のための情報収集を目的としたグループインタビュー、アンケート調査、モニター調査の実施 5. 個人情報の提供 当社は、次の場合および下記「6. 個人情報の共同利用」「7.個人情報取り扱いの委託」に定める場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供しません。 1.お客様の同意がある場合 2.法令に基づく場合 3.人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、お客様の同意を取ることが困難である場合 4.利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合 5.合併その他の理由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合 6.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合に、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 7.収集した個人情報をもとに行うマーケティング調査・分析データなど、ユーザー登録者個人が特定できない方法、形式によって第三者に開示、提供等する場合 6. 個人情報の共同利用 当社は、利用目的の達成に必要な範囲において、当社グループ関係会社と個人情報を共同で利用する場合があります。この場合、当社のそれぞれのサービス等で別途個別に通知します。 また、当社が取得するお客様の個人情報について、以下のとおり共同で利用する場合があります。 (1) 共同して利用される個人情報の項目:氏名、所属先情報(会社名、役職名、所属部署名)、連絡先(住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)等 (2) 共同して利用する者の範囲:当社グループ関係会社 (3) 共同して利用する者の利用目的:お客様との連絡、取引・契約の履行・管理、支払・請求、情報提供およびその他のお客様に関する業務に必要な事務・管理 (4) 共同して利用する個人情報の管理責任者:パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 (住所および代表者名は、上記1.をご参照ください) 7. 個人情報取り扱いの委託 当社は、取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を、前記「4.個人情報の利用目的」に必要な範囲において委託します。 8. 仮名加工情報の取り扱い (1)当社は、仮名加工情報(個人情報であるものに限ります。以下この条において同じ。)を取り扱うことがあります。この場合、当社は、法令の定めおよび次項の規定に従って仮名加工情報を取り扱います。 (2)当社は仮名加工情報を次のとおり取り扱います。 [1]法令に基づく場合を除き、次の利用目的の達成に必要な範囲において仮名加工情報を利用します。 ・商品購買傾向の分析のため ・商品開発のための分析のため [2]法令に基づく場合を除き、仮名加工情報を第三者に提供しません。 9. 安全管理のために講じた措置 当社は、個人情報の漏えい、滅失、毀損等(以下、「漏えい等」という)を防止するため、個人情報保護方針を策定したうえで下記の措置を講じています。 ・個人情報保護の責任者を設置し、個人情報保護の体制を整備しています。 ・個人情報の取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取り扱い方法、責任者の役割等について個人情報の取り扱いルールを策定するとともに、定期的な内部監査等により管理状況の確認を実施しています。 ・個人情報の取り扱いの留意事項等について、従業員に定期的な教育・研修を実施しています。 ・個人情報を取り扱うゾーンの入退出管理などの物理的対策を講じることにより、個人情報への不正なアクセスや持ち出し等を防止するための措置を講じています。 ・情報に応じて、アクセス制限、アクセス証跡の取得、データの暗号化等の措置を実施するとともに、情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアなどから保護する仕組みを導入しています。 ・個人情報を保管している日本国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しています。 ・万一当社の取り扱う個人情報について漏えい等の事態が生じたときは、法令の定めに従い、個人情報保護委員会への報告やご本人への通知等の適切な対応をとります。 10. 個人情報の開示などのご請求について 当社が保有する個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、第三者提供記録の開示、個人情報の訂正、追加または削除、個人情報の利用の停止、消去または第三者への提供の停止等のご請求につきましては、下記11に記載の窓口にお問い合わせください。 11. 個人情報保護についてのお問い合わせ先 当社が保有するお客様の個人情報の取り扱いについてのご質問やご不明な点、苦情のお申し出、その他のお問い合わせにつきましては、下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。 お客様ご相談センター 住所:神奈川県 横浜市 都筑区 池辺町 4261番地 電話番号:0120-50-8729 12. クッキー(Cookie)等の利用について 当サイトではサービスの利用状況を把握し、サービス向上、および、お客様の興味やニーズにより適したサービスを提供するためCookieおよび同等の技術を利用してお客様の情報を取得し、利用しています。 Cookieとは何か、当社および第三者がどのようにCookieおよび同等の技術を利用するか、ならびにCookieを管理する方法の詳細については、当社のCookieポリシーをご覧ください。 リンク先 https://automotive.panasonic.com/terms 13. その他 ・個人情報の提供は任意ですが、個人情報をご提供いただけない場合は、本サービスの一部の提供/お問い合わせに回答ができない場合があります。 ・当社は、本通知を変更することがあります。これらの変更が重要なものである場合は、本ウェブサイト上でお知らせ、または、電子メール等で通知いたします。 2024年10月1日
次に以下の「キャンペーン登録規約」をよくお読みください。
パナソニック・ナビcafeキャンペーン登録規約 第1条(定義) (1) 「本規約」 パナソニック・ナビcafeキャンペーン登録規約を指します。 (2) 「個人情報」 キャンペーン応募時に、ユーザーが登録した氏名、住所、メールアドレス、電話番号などの個人を特定できる情報を指します。 (3)「キャンペーン登録者」 本規約にもとづき、今回のみキャンペーンに応募される方を指します。 (4)「キャンペーン登録者」 本規約を承認のうえ、本規約に定める手続に従ってキャンペーン登録を行い、登録が認められた方を指します。 (5)「当社」 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社を指します。 第2条(キャンペーン登録の申込および成立) 1.キャンペーン登録者は、あらかじめ本規約を承認のうえ、当社所定のキャンペーン登録ウェブサイトから氏名、メールアドレス、申込者が任意に設定するパスワードなど当社の指定する方法に従って入力するか、今回限りのキャンペーン登録ウェブサイトから氏名、メールアドレスなど当社が指定する方法に従った入力をしたものとします。 なお、未成年の方によるキャンペーン登録のお申し込みには、保護者の方が事前に同意されることが必要です。 2.キャンペーン登録は、前項の申込に対し、当社が承諾したときに成立するものとします。 3.当社は、次の場合にはキャンペーン登録を承諾しないことがあります。なお、不承諾の場合といえども、当社はその理由をキャンペーン登録申込者に開示する義務を負いません。 (1)ユーザー登録申込みの内容に虚偽事項が含まれているとき。 (2)その他ユーザー登録申込を承諾することが不適切であると当社が判断したとき。 (3)既にユーザー登録が済んでいる場合 第3条(個人情報の取扱い) 当社は、キャンペーン登録者の登録した個人情報の取扱いについては、個人情報保護関係法規及び当社の個人情報管理規定に従い、厳重に管理します。 第4条(個人情報の利用目的) 1.当社は、キャンペーン登録者の個人情報は、以下の目的以外には使用しないものとします。 (1)キャンペーン登録者に対する景品抽選のため。 (2)キャンペーン登録者に対する景品発送のため。 (3)本条第2項に定める本サービスのため。 2.第1項の場合にかかわらず、以下の各号に該当する場合はキャンペーン登録の個人情報を開示する場合があります。 (1)第1項の目的のために、協力会社に業務委託する場合。 (2)収集した個人情報をもとに行うマーケティング調査・分析データなど、キャンペーン登録者個人が特定できない方法、形式によって第三者に開示、提供等するとき。 (3)法令の規定に基づき、裁判所、警察、検察その他の国家機関またはこれに類する機関より、キャンペーン登録者の情報の開示を求められたとき。 (4)当社あるいは第三者(他のキャンペーン登録者)の生命、身体、財産、権利等を保護するために必要であると当社が合理的に判断したとき。 (5)その他、本サービスの運営に必要なとき。 第5条(本サービスについて) 1.キャンペーン登録者は、権利者の許諾を得ることなく、本サービスによって入手したいかなる情報、ソフトウェア等を個人として私的な目的に利用する以外の目的、方法で複製、頒布、出版、公衆送信するなどして自ら利用し、あるいは第三者(他のユーザー登録者を含む)に利用させることはできません。 2.キャンペーン登録者は、本サービスを通じて提供し、あるいは記載した情報(但し、個人情報は除く。)を当社がウェブサイト等に転載することに同意するものとし、キャンペーン登録者はこれに協力するものとします。 第6条(キャンペーン登録の照会及び解除等) 1.キャンペーン登録によって取得された個人情報はキャンペーン終了後3か月以内をメドに廃棄、削除致します。ただし、カーナビユーザー登録をされている場合には、その限りではありません。 2.キャンペーン登録者が、ユーザー登録の解除を希望する場合は、当社が定める方法により当社に対してその届出を行うものとします。 3.キャンペーン登録者は、第1項及び第2項の届出等を行うことにより、本サービスの利用等が制限ないし中止される場合があることに同意するものとします。 4.本条の規定は、適用によって、キャンペーン登録者又は第三者あるいは社会全体又は当社の法律上の権利義務が著しく損なわれると当社が判断した場合は適用しない場合があります。 第7条(サービス提供の中断) 当社は、以下の各号に該当する事由が起きた場合、キャンペーン登録者に事前に連絡することなく本サービスの全部または一部の提供を一時的に中断することができるものとします。 (1)本サービスに関するサーバー等の設備、施設等のシステム保守を定期的にまたは緊急に行う場合。 (2)火災、停電、地震、噴火等の天変地異、第三者による妨害等により本サービスの提供ができなくなった場合。 (3)本サービスの運営に関連するサーバー等の設備、施設等の不具合、故障等による場合。 (4)その他、当社が本サービスの一時的な中止が必要と判断した場合。 第8条(サービス利用提供の停止または登録者資格の取消) 当社は、キャンペーン登録者が以下のいずれかに該当する場合、事前に通知することなく、当該キャンペーン登録者に対する本サービスの一部または全部の提供を停止し、あるいはユーザー登録を解除し、その他必要な措置をとることができるものとします。 (1)キャンペーン申込時、虚偽の事項を申告したことが判明したとき。 (2)本規約または本規約に付随する各種の規約等に違反したとき。 (3)次条に定める禁止行為を行ったとき。 (4)その他、当社が本サービスの運営に支障をきたすと判断する行為、不適切であると判断する行為を行ったとき。 第9条(禁止行為) キャンペーン登録者のうちユーザー登録者については、本サービスおよびそれに付随するサービスを利用するにあたり、以下の行為を行わないものとする。 (1)パスワードを第三者(他のユーザー登録者を含む。本条において以下同じ。)に公開する行為。 (2)パスワードを不正目的で使用する行為。 (3)当社または第三者の著作権、営業秘密、財産、プライバシーその他の権利を侵す行為または侵す恐れのある行為。 (4)第三者を誹謗、中傷し、あるいは名誉を毀損する行為またはその恐れのある行為。 (5)犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為またはその恐れのある行為。 (6)事実に反する情報を提供する行為。 (7)コンピュータウィルスなどの有害なコンピュータプログラムを本サービスを通じあるいは本サービスに関連して使用、提供等する行為。 (8)公序良俗に反する情報、文章、図形等を本サービスを利用して第三者に公開する行為またはその恐れのある行為。 (9)本サービスおよびそれに付随するサービスの運営を妨げるような行為またはその恐れのある行為。 (10)当社または第三者に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為またはその恐れのある行為。 (11)法令に違反する行為またはその恐れのある行為。 (12)その他、当社が不適切であると判断する行為。 第10条(登録者提供情報の消去) 1.当社はキャンペーン登録者が掲出、送付した情報等が以下のいずれかの場合に該当する場合、キャンペーン登録者に事前に通知することなく当該情報を削除することができるものとします。この場合、当社は削除理由を開示する責めを負わないものとします。 (1)当社または第三者(他の顧客情報登録者を含む。本条において以下同じ。)の著作権、名誉もしくは信用その他の権利を侵害、毀損していると認められるとき。 (2)第三者の著作権、名誉もしくは信用その他の権利が侵害、毀損されているとの通告等を当社が当該第三者より受領したとき。 (3)前条に定める禁止行為に該当していると当社が判断したとき。 2.前項に関して、当社はキャンペーン登録者が提供した情報等を監視、削除する義務を負うものではなく、また、当社がキャンペーン登録者の提供した情報等を削除しなかったことにより、キャンペーン登録者または第三者が被った損害に関し、一切の責任を負わないものとします。 第11条(第三者との紛争等) 1.本サービスおよびそれに付随するサービスの利用に関連して、キャンペーン登録者が他のキャンペーン登録者または第三者に損害を与え、またはこれらの者との間で紛争が生じた場合には、自己の責任と費用によって解決するものとし、当社に一切の迷惑または損害を与えないものとします。 2.キャンペーン登録者が当社に損害を与えた場合、弊社は当該損害額の一切について当該キャンペーン登録者に請求できるものとします。 第12条(契約上の地位について) 1.キャンペーン登録者は、本サービスを利用する権利その他本規約に基づく権利、義務の全部または一部を第三者に譲渡し、承継させ、または担保に供することができないものとします。 2.キャンペーン登録者は、パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社の本規約上の契約上の地位を三洋電機株式会社及びNational/Panasonic製品を取り扱うパナソニックグループの会社に譲渡することを予め承諾するものとします。 第13条(免責事項) 1.当社は本サービスおよびそれに付随するサービスを利用することによって発生した一切の損害、損失、不利益等、またはこれらのサービスを利用できなかったことによって発生した一切の損害、損失、不利益等に対し、いかなる責任を負わないものとし、一切の損害賠償を行う義務がないものとします。 2.当社は、本サービスならびにそれに付随するサービスを通じてユーザー登録者が入手する情報等について、その正確性、完全性、有用性等、いかなる保証も行うものではありません。 3.前条に定める場合など、本サービスの利用に関連してキャンペーン登録者同士もしくはキャンペーン登録者と第三者との間で生じた紛争について、当社は一切責任を負うものではありません。 第14条(本規約の変更について) 1.当社は、キャンペーン登録者の事前の承諾を得ることなく、本規約の全部または一部を変更することができるものとします。 2.前項の場合、変更後の規約を当社が適当と判断する方法でキャンペーン登録者に通知するものとし、1週間以内にキャンペーン登録者がキャンペーン登録の解除通告を当社に対して行わなかった場合は同意したものとみなします。 第15条(準拠法) 本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。 第16条(協議事項) 本規約に定めのない事項または本規約に関する疑義については、キャンペーン登録者と当社との間で誠実に協議して解決するものとします。 第17条(合意管轄) 本規約、本サービスの利用に関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。 2014年3月1日
上記の「個人情報の取り扱いに関して」および「キャンペーン登録規約」をお読みいただきご承諾いただければ [同意して次へ]ボタンを押して、ユーザー登録へお進みください。
※上記の内容に同意いただけない場合は、申し訳ございませんがご登録いただけません。ご了承ください。
TOP
|
ナビcafeとは
|
ご利用にあたって
|
ユーザーズコミュニティ会員規約
|
ユーザー登録規約
|
個人情報の取り扱いについて
|
当社Cookieポリシー